北海道の夏休みは短いです。
子供の頃は本州は8月いっぱい休みだと聞いて
羨ましくなりました。(笑)
まぁその分、冬休みは長いですけどね。
釧路もお盆がすぎるとめっきり寒くなります。
体調管理を気をつけないといけない季節ですね。
写真は幣舞橋から撮りました。
ここからの景色は釧路ならではで
綺麗ですよね。
小学生の時に隣に住んでいた幼なじみ。
もう50年近くのつきあいです。
彼はもう30年以上東京に住んでいますが、
今でもこうやって会っています。
僕も東京に10年以上いたときはよくあっていましたが
釧路と東京では年に1回こうやって会うのが楽しみです。
彼は東京でデザイン事務所をやっていて
奥のホームページも彼につくってもらいました。
幼なじみっ
東京の友人が仕事で釧路にきました。
東京と釧路気温差がすごい!と驚いてましたね。
東京で40度近く、釧路は20度以下!
同じ日本か?って感じですね。(笑)
とにかく、熱中症だけには注意してほしいですね。
水分、ミネラルをちゃんと摂取ですね。
末広で仕事仲間と飲んでると言うので
かどやのつぶ!を教えました。
絶賛して
フランスおめでとう〜〜!
ロシア・ワールドカップは15日に決勝戦が行われ、
フランスが4-2でクロアチアを下し、20年ぶりの優勝しましたね。
今回のワールドカップは面白かったですね〜
寝不足の毎日から解放〜
普段のJリーグも見るようにしないとね。
それにしてもフランスの19歳、エムバペはすごいなあ。
速くて上手い。これからも注目ですね。
日本の選手もお疲れ様でし
昨日のベルギー戦日本頑張りましたね。
今日は寝不足の人がいっぱいだと思います。(笑)
後半3分、柴崎選手のロングボールに原口元気選手が走りこんで合わせて先制。
後半7分にも乾選手のが約23メートルのロングシュートを決めて2点差に。
初の準々決勝進出を引き寄せたかと思われたが結果は残念ながら負けました。
本当に素晴らしい試合でした。
日本代表頑張りました。
今回のワール
ワールドカップのブログばかりですが
昨日もすごい戦いでしたね。
セネガルに同点で決勝トーナメントに
又一歩近づきました。
木曜のポーランド戦に勝利か同点で
いけます。負けた場合は日本は勝ち点『4』のままとなり、
もう1試合のセネガルvsコロンビアの結果次第ですね。
とにかく頑張ってほしいです。
応援します。
昨晩は日本国民が応援してる感じでした。
日本代表おめでとうございます。
とにかく素晴らしい試合でしたね。
試合内容は皆様知ってると思いますが
気になる視聴率はなんと
今年最高48.7%で瞬間最高は歴史的勝利の瞬間に55.4%という
驚異的な数字でした。二人に一人は見ていたんですね。
この調子で頑張ってほしいです。
国際親善試合(日本vsパラグアイ)が昨日ありました。
見事、4―2で勝利しました。
4月に就任した西野朗監督の指揮下では3戦目での初白星となった。
日本にとってW杯前の最後の強化試合。
8日のスイス戦から先発を10人入れ替え、
香川選手(ドルトムント)、岡崎選手(レスター)らが起用されましたね。
来週のワールドカップ頑張ってほしい!
日本応援します。
日本国内のほとんどが梅雨になりましたね。
梅雨のない地域もあります。
よく知られていることですが、北海道は梅雨がありません。
釧路はほとんど関係ないですね。(笑)
そのため日本全国が梅雨入りしているシーズンの
北海道はとても過ごしやすい季節となります。
北海道で梅雨がない理由は、梅梅雨前線が北海道まで北上する頃にはもう、
雨を降らすだけの威力が弱まるからで
ワールドカップ日本代表決まりましたね。
気になるサッカー日本代表の
ロシアワールドカップのスケジュールですが、
初戦が6月19日に行われます。
コロンビアとの対戦であり、
コロンビアはブラジルワールドカップでも
対戦した国であり
その時のリベンジができるかに注目ですね〜。
日本時間の21時から行われるので
テレビ観戦しやすい時間帯です。
皆さん応援しまし